平井亮輝のプロフィール【パーソナルトレーナー&プロボクサー】

はじめまして、パーソナルトレーナー&プロボクサーの平井亮輝です。

当ジムではみなさん気軽にボクシングや体のケアをしに来ていただけるように普通のパーソナルジムとは違い、都度払いOK当日予約OK、当日来られなかったとしてもキャンセル料は発生しません

回数制やキャンセル料が発生しちゃうと『行かないといけない』とプレッシャーに感じてしまうクライアントさんも多くいらっしゃったのでこのような設定にしました。

また僕自身のプロフィールは以下の通りです。

平井亮輝のプロフィール

 

  • 1990年12月26日生まれのO型
  • 兵庫県神戸市灘区出身
  • 神戸で生まれ、3兄弟の末っ子
  • すずかけ幼稚園→西灘小学校→原田中学校→東灘高等学校→神戸東洋医療学院
  • 小中と野球をする
  • 中学3年で友達に誘われてボクシングをはじめる
  • 高校でアマチュアデビューし、プロボクサーを目指す
  • リーマンショックがあり父親が務めていた会社が倒産し家庭を支えるため、プロの道を諦めバイトを始める
  • 高校を卒業し就職する
  • 就職して1年後どうしてもプロの道を諦めきれずに3交代勤務をしながら練習を再開する
  • 20歳でプロライセンス取得し亀田三兄弟の前座でデビューする
  • 25歳で日本、世界ランキングを奪う
  • 29歳世界タイトルを目指しながら、パーソナルトレーナーとして活動開始
  • 30歳現役引退
  • 33歳鍼灸師としての活動も開始

また、ボクシングの戦績などは、以下の通りです。

  • 中学3年 9月 友達に誘われボクシングを始める
  • 高校2年  9月 アマチュアデビュー
  • 20歳 7月 ボクシングC級ライセンス取得。12月 大阪で亀田3兄弟の前座でデビュー。判定勝ちを収める
  • 24歳 4月 新人王エントリー 
  •    9月 西日本決勝で敗れる。B級ライセンス取得。
  • 25歳 8月 A級ライセンス取得
  •    12月世界ランカーに勝利し世界ランキング、東洋太平洋ランキング、日本ランキング、すべてにランクイン
  • 26歳 4月 東洋太平洋ランカーにTKO勝利し ランキングを上げる、WBO世界9位、日本1位
  • 27歳 4月 日本タイトル王座決定戦に挑むも判定で敗れる
  • 28歳 4月 再起戦を勝利で飾りその後の試合も連勝。WBOアジアパシフィック2位にランクインされる。
  • 29歳 11月 WBOアジアパシフィック王座決定戦に挑むも2−1の判定で敗れる。
  • 30歳 引退を表明。

僕にできること

パーソナルトレーナーとしてご指導できることは

  • シェイプアップ
  • 筋力トレーニング
  • 痛み改善
  • ボクシング
  • スポーツ能力の向上
  • メンタル面でのサポート

この6を軸にパーソナルトレーニングを行っていきます。

僕からのメッセージ

プロボクシングの世界は厳しい世界で、サラリーマンとして働きながら練習の毎日でした。しかし、ある試合をキッカケにこのままではダメだと痛感させられました。

その試合というのは日本タイトルマッチです。試合中、相手選手のボクシングにかける思いというのが拳を交えてすごく伝わってきました。

試合後、

  • 今のままでは上へ行けない
  • 何かを変えなければこの厳しい世界で生き残れない

と思いました。

そこで出した答えが、

本気でボクシングのこと、身体のことを学び、自分の練習時間をより作る。

というものでした。雇われてるとどうしても時間を拘束されてしまう。朝~夕方までの今まで拘束されていた時間も練習ができれば確実に強くなれる。

そう思い、独学で勉強してパーソナルトレーナーになり、自分で練習時間を確保しようという考えになりました。これがパーソナルトレーナーになったきっかけです。

今は現役を引退したのでトレーナーのみですが、トレーナー歴6年、ボクシング歴16年、また新たに鍼灸師としても活動を開始しているのでそのあたりもお伝えできればと思っています。

自分は元々かなり気が弱く、そんな自分を変えたくてボクシングをはじめました。

そんな僕でもプロボクサーとして10年活動できました。

RYOKI style ではトレーニングだけでなく「心」と「体」を診ます。

ただトレーニングで体を鍛えるだけでなく筋肉を緩めたり、ボクシングでストレスを発散、また日頃のお悩みなどを伺いながら「心」と「体」のどちらも診ていきます。

みなさん毎日なにかと闘ってらっしゃると思います。そんなあなたの心と体のケアができればと思います。

無料体験でお待ちしてますね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です